期待大!満席の人気店へ突撃…あれ?まさかの無言!?
〇味味
みんみん
愛知県知多郡美浜町上野間的場
RV57+QP 美浜町、愛知県
お腹ぺこぺこで向かった先で、まさかの3連敗!?(笑)
1軒目はお休み、2軒目は休業、3軒目は満車…。もう、これは神様が「今日のお店はココだ!」って決めてくれてるんだ!と、半ば強引に飛び込んだお店がありました。
それが、「味味」です。
店内はテーブル席が満席で、座敷に案内されるほどの人気ぶり!期待が高まります…!メニューを見て、まず驚いたのはその価格!台湾定食が1080円、担々麺餃子ランチが600円と、とってもリーズナブルなんです。

しかも、ボリュームも満点!これは期待できるぞ〜!…と、思ったのですが、正直に言います。今回は私たち夫婦の「好みに合わなかった」という感想でした。
いつもなら、ラーメンのスープを飲んで「ダメ!」と叱られる私ですが、今回は珍しくスープを残してしまいました…。
台湾ラーメンは、醤油ラーメン風のスープに、少しのひき肉とニラが乗っていて、辛味をなくしたような優しい味わい。
担々麺は、醤油ラーメンに胡麻ペーストを少し溶かしたようなスープに、ひき肉とほうれん草が乗っていて、こちらも辛味は控えめ。
チャーハンは、あっさりした味付けでしたが、ご飯がダマになっていて、ちょっと残念…。
唐揚げは、カレー風味のスパイシーな味付けで、サクサクとした食感は良かったのですが、ちょっと個性的。
餃子は、見た目は羽根つきで美味しそうだったのですが、食べてみるとベチャベチャしていて、味も個性的…。
これは味変しかない!と、調味料に手を伸ばしましたが、ラー油は風味も辛味もイマイチ…。餃子のタレも、なんだか不思議な味…。
結局、調味料への不信感から、私たち夫婦は何もつけずにいただくことに…。
この時点で、夫婦の会話はほぼゼロ(笑)
食後にサービスで出していただいたアイスコーヒーも、テンションが上がらず、ほとんど飲めませんでした…。
そんな中、唯一美味しかったのが、杏仁豆腐!これは、彼女も絶賛していました。
私たち夫婦の「好みに合わなかった」だけで、お店は私たちが帰るまでお客さんが途切れることなく、賑わっていました。
もしかしたら、私たちには合わなかっただけで、他の方には大人気のお店なのかもしれませんね!
本記事は、個人の経験に基づいた感想で、専門的な知識に基づくものではありません。